KITANO CLUBとは?
KITANO CLUBは1957年に北野クラブとしてオープンしました。神戸が一望できる高台に位置し、そこから見える夜景は今も昔も絶景です。1977年~1978年に放送されたNHK連続テレビ小説「風見鶏」では、ドラマの舞台として使用され、関西圏だけでなく、全国的にも北野クラブの名が有名になりました。
そもそも北野クラブは、オープン当初はまだ日本には少なかったフランス料理を提供するお店として話題になりました。フランス料理を味わえるだけでなく、ジャズミュージックやダンスを楽しめるサロンは当時の日本には珍しく、いわゆる成功者がこぞっておとずれる名所となりました。
「神戸におしゃれなサロンがある」と日本だけでなく、海外にも話題は広がり、海外のセレブたちが訪れるようになりました。当時の有名ハリウッドスターも日本に来た際は、北野クラブに通っていたと言われています。
そして、開業から50周年の2007年に北野クラブからKITANO CLUBと名前を変え、伝統を残しつつ、現代のニュアンスを取り入れた新しい営業スタイルにも挑戦しています。
KITANO CLUBではレストランやウェディングを中心に神戸から最高級のおもてなしを提供しています。
大学の頃からの友人タカシマが伝統あるKITANO CLUBで挙式しました。タカシマとは古い付き合いで、一緒にWEBメディアを制作したこともあります。結婚式には私も招待されたのですが、式場、料理、演出、どれをとっても最高で、友人の結婚式の中でももっとも思い出に残っています。
タカシマと一緒に制作したWEBメディアはこちら→https://deai-shogun.com/
アクセス
〒650-0002
兵庫県神戸市中央区北野町1-5-7
60年の歴史があるレストラン
KITANO CLUBのレストランはプロポーズ、会食、誕生日、接待、家族の集いなど、さまざまなシーンで利用できます。開業当時の北野クラブのときから提供し続けているフランス料理はどれも絶品で、味はもちろん、見た目の美しさに驚きます。芸術品ともいえる料理を求め、遠方から足を運ぶ理由にも納得です。
3種類のコース
KITANO CLUBのレストランでは、7,700円、12,100円、17,600円の3種類のコースがあります。フランス料理と聞くと、腰が抜けるような値段設定がされているのかと思いますが、7,700円のコースもあるので良心的です。
とはいえ、もっとも魅力的なのは17,600円の最上コースです。このコースでは、全7品が提供され、フォアグラやオマール海老、神戸牛など、高級食材を余すことなく使ったフランス料理を堪能できます。
特別な二人のための特別なプラン
KITANO CLUBのレストランでは、結婚を予定しているカップルのためにプロポーズ専用プランを用意しています。プロポーズ専用のプランはプレミアム、ラグジュアリー、ドラマチック、スタイリッシュの4つあり、それぞれ内容が異なります。
もっとも豪華なプレミアムプランは、リムジン送迎から、プロポーズ用にチャペルを貸し切り、記念撮影、バラのご用意など、プロポーズに特化したさまざまなサービスを提供しています。
KITANO CLUBで過ごす大切な時間は、人生でもっとも貴重で忘れられない思い出になります。
神戸随一のオシャレウェディング
KITANO CLUBのウェディング施設「HOTEL KITANO CLUB」は2020年6月にリニューアルオープンし、「KITANO CLUB ANNEX」として生まれ変わりました。1957年に開業して依頼継承されている北野クラブの伝統は残しつつ、現代の新しいニュアンスを取り入れたかたちとなります。
変更したのは大きく、料理とウェディングスペースの2点。
料理に関しては神戸における地産地消にこだわり、海鮮や野菜を十分に使いイタリア風のモダンスタイルを120意識しています。10代から20代の若者はもちろんのこと、30代から50代の方にも楽しんでもらえるようなメニューづくりが特徴です。
また、ウェディングスペースに関しては、至るところがフォトジェニックな作りとなっています。ついついSNSで共有したくなるような可愛い空間になっており、写真映えすることから、ここで結婚式を上げると、深い思い出として記憶に残ること間違いなしです。
あまり大きな声で話せる話題ではないのですが、HOTEL KITANO CLUBには思い出があります。数年前サークルのパーティをHOTEL KITANO CLUB内のパーティ会場で行ったのですが、そこで出会った女性と定期的にスワッピングする関係になりました。もうそのサークル自体は解散し、その女性とも疎遠になっているのですが、これまで生きてきた30数年の中でも記憶に残る思い出です。
スワッピングとは→https://deai-shogun.com/about-deai/6757.html
KITANO CLUB ANNEXのウェディングプラン
KITANO CLUB ANNEXで50名程度で挙式を上げるならオータムプランがオススメです。
ANNEXのオータムプラン
人数:30人~120人
料金:1,700,000円程度
プランに含まれるもの:挙式、飲食、衣装、控室料、会場費、美容着付け料、演出料など
KITANO CLUBでの挙式は価格が高いとイメージが付きがちですが、そんなことはありません。良心的な価格設定になっています。
ANNEXの少人数プラン
親族だけの少人数プランも対応しています。
人数:10人~30人
料金:800,000円程度
プランに含まれるもの:挙式、飲食、衣装、控室料、会場費、美容着付け料など
最近は派手に結婚式をせず、親族だけでこじんまりと済ませる方も少なくありません。少人数だからこそ、ぜいたくに式を上げたい方にもおすすめです。
KITANO CLUB SOLAのウェディングプラン
KITANO CLUBでは、ANNEX以外にSOLAという名のウェディング施設があります。ANNEXと比較すると、より高級志向なイメージです。モンスーンヴィラ、グレースヴィラ、ミラージュヴィラ&レトワールと3つの会場があり、どれもモダンで魅力的。ワンランク上の結婚式がしたい方は、こちらの方がおすすめです。
SOLAのオータムプラン
時期によっては非常にお得なキャッシュバックや優待キャンペーンを受けられるプランです!ぜひHPをチェックしてみてください。
人数:10名~50名
料金:1,600,000万円程度(定員50名の場合)
プランに含まれるもの:挙式、料理、会場費、衣装、控室等、介添料、ケーキ、装飾等
SOLAの家族婚プラン
特定の大切なだけを呼んで、少人数で結婚式をしたい方におすすめのプランです。ゲストが少ない分、よりプレミアムな時間を堪能できます。
人数:10名~20名
料金:800,000万円程度(定員10名の場合)
プランに含まれるもの:挙式、料理、会場費、衣装、控室等、介添料、ケーキ、装飾等、音響証明等、リハーサルメイク
SOLAの大人数プラン
たくさん友人を呼んで盛大に挙式、披露宴を希望する方はこちらのプランがおすすめ!また人数が増えれば増えるほど、特典もグレードアップします。
人数:70名~150名
料金:2,600,000万円程度(定員80名の場合)
プランに含まれるもの:挙式、料理、会場費、衣装、控室等、介添料、ケーキ、装飾等、音響証明等、リハーサルメイク、写真、引出物、司会
来館特典
KITANO CLUB ANNEXではさまざまな来館特典があります。時期によって若干変わりますが、以下のような特典をGETすることができます。
・アマゾンギフト券最大50,000円
ブライダルフェアに参加し、なおかつ成約されたかた限定ですが、最大で50,000円分のアマゾンギフト券をGETすることができます。
・ドレスチケット200,000円
ブライダルフェアに参加、なおかつ成約されたかた限定で、提携先のドレスショップで利用できる200,000円オフのチケットをGETできます。せっかく素敵な場所で挙式するなら素敵なドレスが着たいですよね。
・豪華ハーフコース試食
こちらは来館特典です。ブライダルフェアに参加すると、豪華ハーフコースを試食することができます。披露宴で料理にこだわる人が多いのはご存知ですよね。やっぱり上司や相手方の親族が複数参加されるため、おいしいものを提供したいと思う新郎新婦は多いです。そのためにも一度はコースを試食しておきたいものです。
新型コロナウィルス感染拡大防止ガイドライン
KITANO CLUB ANNEXでは、Withコロナの時代でもガイドラインを守り、感染防止対策を実施したうえで、可能な限りゲストが望む結婚式を行っています。ついては以下のガイドラインを設けています。
■飛沫感染対策
スタッフは全員マスクを着用しております
ご婚礼時の着席間隔をあけてご提案させていただきます 披露宴会場の配席レイアウトにつきましてはお人数に合わせて個別にご提案させていただきます
エアドライタオルの使用を禁止させていただきます
挙式時 牧師と新郎新婦の間にアクリル板を設置しております
挙式時聖歌隊による歌唱はソーシャルディスタンスを保つ または BGMに切り替えております
バブルシャワーの実施を禁止しております
集合写真はお控えになることを推奨いたします 実施される場合は撮影ギリギリまでマスクの着用をお願いしております
ご披露宴のご余興時もマスク着用の上大声を出す内容のものやダンスを控えていただくようお願いしております
お客様が直接自由にお取りいただく形式でのビュッフェや大皿料理を禁止させていただきます
ご披露宴時のお酌、グラスの回し飲みの禁止をお願いしております